WORKS
現地調査について
松原市にて内壁への雨漏り原因調査
更新日:2023.8.23
松原市K様邸雨漏現地調
お客様よりお問い合わせを受けまして松原市に現地調査にお伺いいたしました。
今回はお客様も経年劣化で外壁塗装をご検討されていまして
それと同時に三階の内壁が雨が降る度に雨が漏ってきてるらしくクロスに雨染み
が出ていると言う事で内部をまず拝見させて頂きました。小窓の上あたりから雨染みが
あるみたいで天井から雨染みが来ていないと言う事がわかりました。

雨漏り原因
外側に周り小窓付近をよく見てみると窓上に庇があり庇と壁の入隅の所シール材劣化が
しており穴(隙間)がありそこから雨水が入って来ているので屋根側からの雨漏りではない
と言う事がわかりました。
豆知識➡入隅とは(壁や板など2うの面が出会うところの内側の凹んだ部分又はその稜線の
事を指します。)


調査結果
外壁同様シール材も今回の外壁調査で経年劣化が進んでしまっている事がわかりましたので外壁
シールの打ち替えと外壁の塗装で提案書えを作りたいと思います。
(株)聖建装工業では屋根の葺き替え カバー工事 外壁塗装工事のご相談お気軽にご連絡お待ちしております。(^_-)-☆宜しくお願い申し上げます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
外壁塗装について2025年10月17日塗装の寿命はここから決まる!長持ちさせるためのポイントとは?
塗料について2025年10月17日汚れが目立ちやすい外壁色とは?後悔しない色選びのポイント
お金の話2025年10月17日八尾市外壁塗装の助成金はないが補助金がある!ただし条件も
防水工事について2025年10月16日「陸屋根の雨漏り対策は防水がカギ!放っておくと危険な劣化サインと対処法」