ご自宅の小さなストレス等なんでもご相談ください!

お急ぎの方はこちらから

土日祝も毎日営業中!

072-976-6653

【受付時間】9:00-19:00

いつでもご相談ください!

24時間年中無休!

LINEでご相談

MAILでご相談

かんたん! 1分で入力完了!

基本料金自動でお見積り

シミュレーションする

電話でのお問い合わせはこちら ラインでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
メニュー

WORKS

お客様の声

聖建装工業の職人による施工をご覧ください

羽曳野市

防水工事

【羽曳野市】S様邸 防水工事施工事例

更新日:2025.3.31

Before

After

お客様地域
羽曳野市
施工期間
2日間
使用材料
ウレタン
施工箇所
防水工事
完工日
2023.10.28
工事金額
7万円

【羽曳野市】S様邸 ウレタン防水工事の施工事例|聖建装工業

1. 羽曳野市S様邸の防水工事について

羽曳野市にお住まいのS様より、「ベランダの防水が劣化してきたので補修したい」とのご相談をいただきました。既存の防水機能の低下が懸念される状態でした。

そこで、今回は耐久性・柔軟性に優れた ウレタン防水 を施工することになりました。


2. ウレタン防水の特徴と施工の流れ

ウレタン防水とは?
ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を塗布し、継ぎ目のない防水層を形成する工法です。複雑な形状の施工にも対応でき、住宅のベランダや屋上防水に最適です。

施工の流れ

  1. 下地調整 – 既存の防水層を清掃し、ひび割れや劣化部分を補修
  2. プライマー塗布 – 下地とウレタン防水材の密着性を高めるためのプライマーを塗布
  3. ウレタン防水材の塗布(1層目) – 均一に塗り広げ、乾燥させる
  4. ウレタン防水材の塗布(2層目) – さらに防水層の厚みを確保し、耐久性を向上
  5. トップコート仕上げ – 防水層を保護し、耐候性を高めるトップコートを塗布

施工後は、表面が美しく仕上がり、防水性も向上しました。


3. 施工後の効果とお客様の声

S様より、

「ベランダが新築のようにきれいになり、防水の安心感が増しました!」

と大変ご満足いただきました。ウレタン防水はシームレスな仕上がりで水漏れのリスクを軽減できるため、今後も安心してお使いいただけます。


4. 防水工事の重要性とメンテナンスのポイント

防水層の劣化を放置すると、建物の躯体部分が水によって傷み、大規模な修繕が必要になることがあります。定期的な点検と適切なメンテナンスが重要です。

メンテナンスのポイント
✔ 年に1回、ひび割れや浮きがないかチェック
✔ トップコートを5年ごとに再塗装し、防水層を保護
✔ 排水口の清掃を定期的に行い、水はけを良くする


5. 羽曳野市で防水工事をご検討の方へ|聖建装工業にお任せください!

聖建装工業では、 羽曳野市をはじめ大阪全域で防水工事の実績多数!

ウレタン防水の他、シート防水やFRP防水などお住まいに最適な工法をご提案いたします。無料診断・お見積もりも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

📞 お電話tel:072-976-6653
📩 お問い合わせフォームhttps://hijirikensou-kogyo.com/

羽曳野市の防水工事なら、聖建装工業にお任せください!

place ChIJq3WBqQgnAWARHtw37sv6E1g