ご自宅の小さなストレス等なんでもご相談ください!

お急ぎの方はこちらから

土日祝も毎日営業中!

072-976-6653

【受付時間】9:00-19:00

いつでもご相談ください!

24時間年中無休!

LINEでご相談

MAILでご相談

かんたん! 1分で入力完了!

基本料金自動でお見積り

シミュレーションする

電話でのお問い合わせはこちら ラインでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
メニュー

WORKS

職人ブログ

塗料について

🏠冬前に必読!寒い季節に強い外壁塗装とは?

更新日:2025.10.22

寒い季節の外壁塗装は注意が必要?

冬は気温が低く、湿度も下がるため、塗料の乾燥時間が長くなります。
特に外気温が5℃を下回ると、塗料の硬化不良(乾かない・ムラになる)を起こす可能性があり、
「冬は塗装に向かない」と思われがちです。

しかし、実は適切な塗料選びと施工管理をすれば、冬でも十分に高品質な塗装が可能なんです。

寒さに強いおすすめ塗料とは?

冬場の塗装では、低温でも硬化できる塗料を選ぶのがポイントです。
例えばアステックペイントの「シリコンREVO」シリーズは、
耐候性に優れ、寒暖差にも強い塗膜を形成します。

さらに、弾性のある塗料を使用することで、
寒暖差による外壁のひび割れを防ぐ効果も期待できます。

冬でも塗装できる条件と工夫

聖建装工業では、冬場の塗装でも品質を保つために以下の点を徹底しています👇

  • 日中の気温・湿度を確認し、適切な時間帯に施工
  • 乾燥が遅い場合は塗り重ねの間隔を十分に確保
  • 現場ごとに塗料メーカーの施工基準を遵守

このように、施工管理をしっかり行えば、冬でも安心して塗装が可能です。

冬の塗装には意外なメリットも!

  • 春や秋に比べて予約が取りやすい
  • 塗装後すぐに冬の結露・湿気対策ができる
  • 年内に工事を終えて、新年をきれいな外観で迎えられる

冬の塗装は「混雑を避けて計画的に工事したい方」に特におすすめです。

まとめ:冬の塗装はプロの管理が鍵!

寒い季節でも、塗料の特性と施工管理を理解していれば
高品質で長持ちする外壁塗装が可能です。

聖建装工業では、季節や建物の状態に合わせた最適なご提案を行っています。
柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市で外壁塗装をお考えの方は、
ぜひお気軽にご相談ください!

おうちのお困りごとなら

聖建装にご相談ください!

塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
  • 外壁塗装

  • 屋根塗装

  • 防水工事

  • リフォーム

土日祝も毎日営業中!

【受付時間】9:00-19:00

お電話でのお問い合わせ

072-976-6653

24時間年中無休

いつでもご相談ください!

LINE・メールでのお問い合わせ

LINEでご相談 メールで問い合わせる

対応エリア一覧

【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡

投稿者プロフィール