ご自宅の小さなストレス等なんでもご相談ください!

お急ぎの方はこちらから

土日祝も毎日営業中!

072-976-6653

【受付時間】9:00-19:00

いつでもご相談ください!

24時間年中無休!

LINEでご相談

MAILでご相談

かんたん! 1分で入力完了!

基本料金自動でお見積り

シミュレーションする

電話でのお問い合わせはこちら ラインでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
メニュー

WORKS

職人ブログ

外壁塗装について

塗装業者には7種類ある!メリット・デメリットや業者選びのポイントを解説!

更新日:2025.3.18

塗装業者には7種類ある!メリット・デメリットや業者選びのポイントを解説!

この記事では、塗装業者ごとのメリット・デメリットを比較し、信頼できる業者を見極めるチェックポイントを解説します。

初めて外壁塗装を検討している方でも、この記事を読めば、適切な業者選びのヒントが見つかり、安心して塗装工事に踏み切れるはずです。ぜひ最後までご覧ください。

聖建装工業では、10年以上の実務経験に基づく提案と施工を行っています。外壁塗装のほか、住宅のお困りごとはお任せください。

以下の電話かLINEより、お問い合わせをお待ちしています!

おうちのお困りごとなら

聖建装にご相談ください!

塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
  • 外壁塗装

  • 屋根塗装

  • 防水工事

  • リフォーム

土日祝も毎日営業中!

【受付時間】9:00-19:00

お電話でのお問い合わせ

072-976-6653

24時間年中無休

いつでもご相談ください!

LINE・メールでのお問い合わせ

LINEでご相談 メールで問い合わせる

塗装業者の7つの種類とメリット・デメリット

塗装業者の種類とメリット・デメリット

塗装業者は7種類あり、違いがわからなければ適切な選び分けができません。こちらでは、ご自宅に合う業者を判断できるよう、メリット、デメリットを解説します。

ハウスメーカー

ハウスメーカーは、自社で建てた住宅のメンテナンスとして外壁塗装も行います。住宅の構造を把握しているため、やり取りがスムーズであることが多いです。

メリットデメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・マニュアル化により、品質が安定している
・建築時のデータから、住宅の構造を把握している
・保証が充実
・費用が高い(中間マージンが発生)
・施工は下請け業者
・施工業者を指定できない
・プランの柔軟性が低い

コストよりも保証の充実を重視し、安心感を求める人に適しています。家全体の問題をまとめて相談できるという特徴があります。

一方、コストを抑えたい人や、施工業者や施工方法を自由に選びたい人には不向きです。豊富な選択肢を求める場合は、他の業者を検討してください。

リフォーム会社

リフォーム会社は、塗装以外のリフォームも相談したい場合におすすめです。

ハウスメーカーよりは中間マージンを抑えられますが、塗装作業を下請け業者に委託することが多く、専門業者より割高になります。

メリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・塗装以外のリフォームもまとめて相談できる
・大手では長期保証がある
・複数の施工を効率よく行う
・塗装の専門性が低い場合がある
・下請け業者に委託するため品質が一定でない
・中間マージンが発生する

リフォーム会社は、外壁塗装の専門性を重視する人には不向きです。下請け業者によって品質が異なるため、塗装の安定性を求める場合は、塗装専門店を検討してください。

塗装専門店

塗装専門店はノウハウや実績が多いため、外壁塗装については最も高品質な施工を期待できる業者です。外壁を好みに仕上げつつ、塗料の寿命を最大限引き出せる提案など、専門的な相談ができます。

メリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・高い技術力を持つ職人が施工する
・中間マージンがないため低コスト
・塗料知識が豊富で、最適な提案を受けられる
・業者によって品質の差が大きい
・小規模な業者も多く、実績の確認が必要
・大手と比べると保証が手薄な場合がある

コストを抑えつつ、高品質な施工を希望する人や、専門家に相談しながら塗装を進めたい人に適しています。

ただし、業者ごとに品質の差があるため、口コミなどによる信頼の高さと、保証が充実している業者選びが欠かせません。

聖建装工業は、地域密着型の塗装業者です。最長10年の保証があるため、アフターサービスも重視する方は、以下の電話かLINEより、ぜひお問い合わせください!

おうちのお困りごとなら

聖建装にご相談ください!

塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
  • 外壁塗装

  • 屋根塗装

  • 防水工事

  • リフォーム

土日祝も毎日営業中!

【受付時間】9:00-19:00

お電話でのお問い合わせ

072-976-6653

24時間年中無休

いつでもご相談ください!

LINE・メールでのお問い合わせ

LINEでご相談 メールで問い合わせる

工務店

工務店は、地域密着型の中小企業が多い業者です。ハウスメーカーと比べると、柔軟な対応が期待できます。

メリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・アフターフォローが手厚い
・建物全体のメンテナンス相談ができる
・柔軟な対応が可能
・塗装専門の職人がいない場合がある
・下請け業者の技量に左右される
・中間マージンが発生する

地域の信頼できる業者に依頼したい人や、家全体の相談をしたい人に向いています。

しかし、塗装専門の職人による施工を希望する人や、コストを抑えたい人には不向きです。外注が多いため、塗装専門店と比較すると施工品質が不安定になる場合があります。

家電量販店・ホームセンター

近隣の店舗で手軽に相談でき、大手企業の保証が期待できます。普段から利用する店舗にリフォーム部門があれば依頼できる可能性があります。

メリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・大手企業のサービスで安心感がある
・普段利用する店舗で気軽に相談できる
・リフォームローンなど支払い方法が豊富
・下請け業者による施工のため、品質が異なる
・中間マージンが発生する
・塗装専門店に比べると、塗料の選択肢が少ない

施工品質を重視する人や、できるだけコストを抑えたい人には不向きです。中間マージンが発生しやすく、実際の施工は提携業者が行うため、品質のばらつきが出る可能性があります。

訪問販売

訪問販売業者は、住宅街を回りながら塗装工事を営業する業者です。

最大のデメリットは、悪質な業者が多いことです。「今すぐ工事しないと大変なことになる」「特別価格で施工できる」など、不安を煽る営業トークを使うケースが多く、高額な契約を迫られることがあります。

メリットはほとんどなく、特に理由がない限り、訪問販売業者との契約は避けた方が無難です。どうしても気になる場合は、見積もりを取る前に、会社の実績や口コミを確認しましょう。

■訪問販売の特徴や対処法が気になる方は、以下の記事も参考にしてください。

>>屋根が浮いていると言われた!対処法・確認方法や放置するリスクを解説!

塗料メーカー直契約

塗料メーカーの施工基準に沿った塗装をしたい場合におすすめの選択肢です。メーカー推奨の施工方法のため、塗料が長持ちします。

また、品質の保証や安心感は抜群です。メリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・メーカーの基準に沿った施工が受けられる
・塗料の品質が保証されている
・メーカー独自の保証がつくことが多い
・直契約できる地域が限定的
・地域特有の気候や建物事情に対応しづらい
・費用が他業者より高めになるケースも

複数の業者を比較したい人や、価格を抑えたい人には不向きです。メーカー指定の施工業者に依頼するため、業者の選択肢が限られます。

塗装業者を選ぶ際のポイント6つ!

塗装業者を選ぶ際のポイント6つ!

外壁塗装はコストがかかるため、慎重な業者選びが欠かせません。信頼できる業者を見極めるために、以下の6つのポイントを参考にしてください。

自社施工の業者かどうか

自社施工の業者は、施工品質が安定しやすく、コストを抑えられるというメリットがあります。

というのも、自社施工ではない場合は、下請け業者を使うため、中間マージン分の費用が上乗せされます。一方で、塗装専門店は自社施工が多いため、費用を抑えつつ高品質な塗装を受けられる可能性が高いです。

どんな業者に関わらず、契約前に自社施工であるか業者に確認し、中間マージンがかからない業者を選ぶことをおすすめします。

許可・資格があるか

技術力の証明として「建設業許可」や「塗装技能士」の資格があります。許可や資格がない業者でも営業は可能ですが、施工品質に不安が残ります。

「建設業許可」は、一定の実務経験や財務基盤がないと取得できないため、この許可を持つ業者はある程度の実績がある可能性が高いです。

「塗装技能士」の資格は、塗装の技術試験をクリアした職人が持っているため、質の高い施工が期待できます。特に1級塗装技能士は、7年以上の経験がなければ取得できません。

契約前に業者のホームページやパンフレットで、これらの資格や許可の有無を確認し、安心して依頼できる業者を選んでください。

評判や口コミは良いか

業者の評判や口コミは、過去の施工実績や対応の良し悪しがわかります。特に「対応が雑」「仕上がりにムラがあった」などのネガティブな口コミが多い業者は避けたほうが無難です。

Googleマップの口コミや、リフォーム関連の口コミサイトを活用すれば、実際の利用者の評価を確認できます。

ただし、口コミは誰でも投稿できるため、一部の悪い口コミに惑わされないことも必要です。全体的な評価で判断することが正しい業者選びにつながります。

施工実績を見れるかどうか

施工実績が豊富な業者は、信頼性が高いといえます。

たとえば、優良な業者は施工事例を写真付きで紹介し「どんな建物に、どの塗料を使って、どのように仕上げたか」を詳しく説明しています。

一方、施工事例が全くない業者や、公開している写真が極端に少ない業者は、技術力や経験が不足している可能性が高いです。

信頼できる業者を選ぶために、施工実績と口コミの両方を確認しておくと安心です。

複数社から見積もりを取る

一社の見積もりだけでは適正価格や対応の良し悪しを判断できません。同じ条件の工事でも、業者によって見積もり額が大きく異なります。

たとえば、ハウスメーカーの見積もりと塗装専門店の見積もりを比較すると、ハウスメーカーのほうが20~30%高くなることがあります。

見積もりを取る際は、以下のポイントを比較すると効果的です。

 
見積もり比較ポイント
  • ・工事内容が細かく記載されているか
  • ・使用する塗料のグレードと理由
  • ・保証の内容と期間
  • ・細かな質問にも回答する対応の良さ

良い業者は、見積もり内容が細かく質問への回答も丁寧です。見積もりが大雑把で回答も不明確な業者は、利益の上乗せや、必要な工程を省略する可能性があります。

価格だけで決めない

外壁塗装の費用はできるだけ抑えたくなりますが、安さだけで業者を選ぶのは危険です。

外壁塗装で削れる部分は、人件費と材料費程度です。技術が低い職人を安く雇ったり、塗料を薄めるといった方法で施工されるリスクがあります。

こうした施工では、2年ほどは劣化が見られませんが、3年目から色あせや剥がれが目立ち始めます。実際に、10年程度の色あせに見えても実は塗装してから3年というケースも。

本来10~15年持つはずの塗装が、5~7年で再施工が必要になることも珍しくありません。

価格だけではなく、施工内容、保証、対応力が失敗しない業者選びの条件です。

■聖建装工業は施工内容はもちろん、保証やアフターサービスでもご好評頂いています。弊社が選ばれる理由が気になる方は、以下のページも参考にしてください。

>>聖建装工業が選ばれる理由

塗装業者の訪問販売には注意が必要

塗装業者の訪問販売には注意が必要

訪問販売業者は、「今すぐ塗装しないと危険」「特別価格は今日だけ」などと不安を煽り、契約を急がせます

実際に「点検商法」という手口で、業者が逮捕された事例があります。点検商法は、無料で点検するといいながら、破損や劣化がないにも関わらず修理の契約を結ばせる手口です。

悪質な業者は点検のフリをして、屋根や外壁に傷をつけることも。「点検無料」といった言葉に流された結果、高額な契約を結んでしまったという被害が多発しています。

万が一悪質な業者と契約してしまった場合、クーリングオフが可能です。契約書を受け取った日から、8日以内であれば無条件で契約解除できます。

塗装業者選びに迷ったら、ぜひ聖建装工業へ!

外壁塗装を成功させるためには、信頼できる業者選びが欠かせません。聖建装工業は、確かな技術と安心のサポートでお客様の大切な住まいを守ります。

自社施工だからこそ、適正価格で高品質な塗装だけでなく、丁寧なアフターサービス で多くのお客様から信頼をいただいています。

無料相談・お見積もりのご依頼も承っておりますので、外壁塗装をお考えの方は、以下の電話かLINEよりご相談ください!

おうちのお困りごとなら

聖建装にご相談ください!

塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
  • 外壁塗装

  • 屋根塗装

  • 防水工事

  • リフォーム

土日祝も毎日営業中!

【受付時間】9:00-19:00

お電話でのお問い合わせ

072-976-6653

24時間年中無休

いつでもご相談ください!

LINE・メールでのお問い合わせ

LINEでご相談 メールで問い合わせる

対応エリア一覧

【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡