WORKS
現地調査について
外壁 塗装 奈良県T様邸現地調査して参りました
更新日:2023.10.30
こんにちは 聖建装工業です。
今回は築10年の奈良県のお客様のお家の現地調査行って参りましたのでご報告させて頂きます。

施工時期は来年3月希望です。
また、塗装するにあたり外壁のレンガ調部分を大変気に入っており、残したいとの事でした。


現在の外壁の柄を残したい場合は、弊社ではSDクリヤーという塗料を使用させて頂きます。

特徴としましては、無色塗料になるのでデザインを残す事が可能になります。


目地部分に関しましては、築10年という事もあり、ヒビ割れ箇所がございます。
目地は10年に一回程度でメンテナンスが必要になります。
メンテナンスを行うことによってお家を長持ちさせる事が可能になります。

付帯部付近の外壁にヒビがございました。現状はまだ小さなヒビですが、今後放置をしてしまうと大きなヒビになり、雨水が侵入してしまい、深刻な症状を引き起こす可能性がございます。

その他、外壁で苔が見受けられました。
どうしても日の当たらない部分に出てしまいます。
最後に
築10年を過ぎるとどうしても劣化現象が出てきてしまいます。
早めのメンテナンスをすることによって費用を抑え、お家を長持ちさせることが出来ます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
よくある質問2025年9月17日化粧スレートと天然スレートの違いとは?特徴・価格・メンテナンスまで徹底解説
よくある質問2025年9月12日屋根足場とは?必要性や費用相場を徹底解説
未分類2025年9月12日水性塗料は雨でも流れない?外壁塗装の正しい知識と注意点
外壁塗装について2025年9月10日漆喰壁の塗装は可能?メリット・注意点を解説|聖建装工業