WORKS
未分類
モルタルとサイディングの違い
更新日:2023.10.04
最近ではモルタル外壁より、サイディングの外壁が主流になってきました。モルタルとサイディングって何が違うのか?お話していきます。
モルタル外壁:コンクリートと砂を配合したモルタル材を壁全体に塗ったものです。
サイディング外壁:壁広さに合わせてカットしたサイディングボードを張り合わせたものです。
◇構造や見分け方
モルタル外壁とサイディング外壁の大きな違いは、繋ぎ目があるかないかです。サイディング外壁は繋ぎ目があるタイプとなります。
モルタル外壁:職人が手作業でモルタルを塗っていく為、見た目に重圧感があり味のある仕上がりになります。
サイディング外壁:壁にいたを貼っていくので、板と板間につなぎ目ができます。デザインが豊富な為、その中から好みの外壁を選ぶ事ができます。
モルタル外壁メリット
①デザインの自由度が高く、意匠性に優れている
②金属製の外壁と違い、熱くならない
③耐火性、耐久性に優れている
モルタル外壁のデメリット
①熟練した職人が必要
②ひび割れしてくる
③汚れが目立ちやすい
④高コスト
サイディング外壁のメリット
①施工期間が短い
②低コスト
③耐水性が高い
④デザインカラーが豊富
サイディング外壁のデメリット
①つなぎ目にあるシーリングがすぐに劣化する
②熱を吸収しやすい
③塗膜がなくなると水を吸収する
〒582‐0028 大阪府柏原市玉手町18‐63-A
(株)聖建装工業 TEL072-989ー1329
対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡
おうちのお困りごとなら
聖建装にご相談ください!
塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム
