WORKS
未分類
屋根葺き替えとは?
更新日:2023.11.18
屋根の葺き替え工事とは屋根を張り替える工事のことです。近年は軽量な金属屋根で吹き替える機会も多いです。葺き替えることで屋根が新築時の見た目になります。
屋根葺き替え工事方法
屋根材ごとに大きく分けると葺き替え工事は7種類あります。どのような屋根を葺き替えるかだけでなく新しくする屋根材は何を用いるかによって工事費用が大きく変わります。
屋根葺き替え工事のメリットとデメリット
メリット
- 屋根の耐久性が40年以上になる
- 屋根が軽くなり耐震性能が改善
- 屋根かえあの雨漏りの原因を解明
デメリット
- 屋根カバー工法の1.4~1.8倍の費用負担
- 平均の工事日が7日~10日と長め
- 音やほこり振動が発生
葺き替えとカバー工法の違い
葺き替え工事とは、古い屋根を全て取り外して、下地などを修理してから新しい屋根を設置する工法です。カバー工法との違いは屋根材の下にある防水シートや下地までしっかりと手入れできることです。経年劣化が激しい場合や雨漏りで屋根の内部まで傷みが広がっている場合には、葺き替え工事を選ばれることが多いです。また、屋根を二重にするカバー工法ではどうしても屋根の総重量が増してしまいますが、葺き替え工事では古い屋根を外してから新しい屋根を施工する為そういったことはありません。

〒582-0028 大阪府柏原市玉手町18‐63‐A
(株)聖建装工業 TEL072-989-1329
対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡
おうちのお困りごとなら
聖建装にご相談ください!
塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム
