WORKS
未分類
【トイレの雨漏りに注意!】放置すると危険?原因と修理方法|聖建装工業(柏原市)
更新日:2025.8.20
「トイレから雨漏りしている」「天井や壁にシミができてきた」
そんな症状でお困りではありませんか?
トイレは住宅の中でも使用頻度が高い場所ですが、雨漏りが起こると悪臭・カビの発生・構造部分の劣化につながりやすい場所です。今回は、トイレ雨漏りの主な原因と、修理・対策について解説します。

トイレで雨漏りが起こる主な原因
- 屋根や外壁の劣化
瓦のズレやコーキングの劣化により、外からの雨水が浸入します。 - ベランダやバルコニーからの漏水
トイレの上部にベランダがある場合、防水層の劣化で水が回り込み、天井に染み出すことがあります。 - 配管まわりの隙間
換気扇や排水管の取り合い部分に隙間ができ、雨水が侵入するケースも少なくありません。
放置するとどうなる?
- 壁紙のシミ・剥がれ
- カビや悪臭の発生
- 柱や下地の腐食
- 電気配線への影響(漏電リスク)
トイレは狭い空間のため湿気がこもりやすく、被害が早く進行する傾向があります。
トイレの雨漏り修理方法と費用相場
雨漏りの原因が特定されたら、次は適切な方法で補修や修理を行う必要があります。
代表的な修理方法としては、屋根材の交換、外壁の再塗装、防水シートの張り替え、シーリング材の打ち替え、サッシ周辺の補強、防水工事などが挙げられます。天井材や壁の内装も、必要に応じて張り替えや下地の補強が必要になる場合があります。
費用については、軽微な補修であれば5〜10万円前後で済むこともありますが、屋根材の全体補修や防水工事を含むと30万円〜100万円以上になることもあります。見積もりは複数業者から取り、費用・作業内容・保証内容をしっかり比較することが失敗しないポイントです。
聖建装工業の雨漏り調査・修理
当社では、柏原市を中心に 外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理 を行っています。
- 赤外線カメラや散水調査で雨漏りの原因を徹底特定
- 外壁や屋根の補修、防水工事で再発防止まで対応
- トイレ内部のクロス張替えや下地補修もご相談可能
「修理してもまた雨漏りする…」というご相談を多くいただきますが、原因をしっかり特定して施工することで長期的に安心いただけます。
まとめ
トイレの雨漏りは小さなシミから始まることが多く、気づかないうちに家全体に被害が広がる危険性があります。
🔹 柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市で雨漏りにお困りの方は、ぜひ聖建装工業にご相談ください。
➡ お問い合わせはこちら
聖建装にご相談ください!
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム

対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡
投稿者プロフィール
最新の投稿
雨漏り工事について2025年8月20日ジョリパット塗装住宅で起こりやすいサッシからの雨漏りとは?
未分類2025年8月20日【トイレの雨漏りに注意!】放置すると危険?原因と修理方法|聖建装工業(柏原市)
外壁塗装について2025年8月19日ALC外壁の塗り替えタイミング
雨漏り工事について2025年8月19日玄関の雨漏りは要注意!放置すると構造材の腐食やシロアリ被害の原因に|聖建装工業