WORKS
聖建装工業の職人による施工をご覧ください
藤井寺市
屋根工事
波形ガルバリウム・立平ガルバリウム使用施工事例紹介【藤井寺】
更新日:2025.4.15

Before

After
- お客様地域
- 藤井寺市
- 施工期間
- 5日日間
- 使用材料
- 波形ガルバ・立平ガルバ
- 施工箇所
- 屋根カバー工事
- 完工日
- 2024.06.14
- 工事金額
- 15万円
【藤井寺市の屋根カバー工事】波形ガルバ&立平ガルバの施工事例を2件ご紹介
藤井寺市で屋根リフォームをお考えの方へ
「屋根の劣化が気になる」「雨漏り対策をしたい」「メンテナンス不要な屋根にしたい」そんなお悩みはありませんか?
今回は、藤井寺市で屋根2箇所カバー工事を行った事例をご紹介します。
使用した屋根材は、いずれも高耐久で人気のガルバリウム鋼板。
1箇所は「波形ガルバ」、もう1箇所は「立平ガルバ」を使用しています。
【施工事例①】波形ガルバリウム鋼板を使用した屋根カバー工事
■ 工事内容
- 施工場所:大阪府藤井寺市春日丘
- 施工方法:既存のスレート屋根に波形ガルバをカバー工法で施工
- 屋根材:波形ガルバリウム鋼板(ブラウン)
- 施工期間:5日間






■ 施工前の状況
築25年の住宅で、屋根の色褪せや割れ、コケが目立ち、雨漏りリスクがありました。
■ 施工完了後
遮熱性の高いシルバーの波形ガルバで施工し、清潔感と機能性を兼ね備えた屋根に変身!
軽量素材のため、建物の構造に負担をかけず、耐震面でも安心です。
■ 波形ガルバの特徴とメリット
- 美しい曲線で個性的なデザイン
- 雨仕舞が良く、排水性能に優れる
- 錆びにくく、メンテナンス不要
- 屋根カバー工法に適しており、廃材処分費も抑えられる
【施工事例②】立平ガルバリウム銅板使用屋根カバー工事
■ 工事内容
- 施工方法:カラーベスト屋根の上に立平ガルバを重ね葺き
- 屋根材:立平ガルバリウム鋼板(ブラウン)
- 施工期間:4日間






■ 施工前の状況
旧屋根はひび割れやズレが発生し、強風での剥がれが心配される状態でした。
■ 施工完了後
フラットで美しいブラックの立平葺きガルバを採用。スタイリッシュな印象に仕上がり、断熱効果もアップしました。
■ 立平葺きの特徴とメリット
- 継ぎ目が少なく、雨漏りしにくい
- スマートな見た目で、モダン住宅と相性◎
- ガルバリウム素材で高耐久・長寿命
- 施工が早く、工期短縮が可能
屋根カバー工法とは?なぜ選ばれているのか?
屋根カバー工法とは、既存の屋根材を撤去せずに新しい屋根を重ねて施工する方法です。
藤井寺市の戸建て住宅や店舗では、以下の理由でこの工法が人気です。
カバー工法の主なメリット
- 廃材が少なく、費用を抑えられる
- 工期が短く、生活への影響が最小限
- 遮熱・断熱効果の向上
- 二重構造による遮音効果アップ
聖建装工業が選ばれる理由
当社は柏原市を中心に、大阪南部で多くの屋根工事・外装工事の施工実績があります。
- 地元密着の丁寧・迅速対応
- 有資格職人による高品質な自社施工
- 現地調査・お見積り無料
- 工事後のアフターサポートも万全
まとめ|藤井寺市でのガルバリウム屋根リフォームはお任せください
波形ガルバと立平ガルバ、どちらもそれぞれに優れた特徴を持ち、藤井寺市内の住宅に最適な屋根材です。
高耐久・省メンテナンス・美観アップを同時に叶える屋根カバー工事、ぜひご検討ください。
屋根の点検・ご相談はいつでも無料!
聖建装にご相談ください!
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム

📞 お問い合わせ・ご相談はこちらから
- tel:072-976-6653
- https://hijirikensou-kogyo.com/
- LINE・メール対応OK
- 【対応エリア】藤井寺市・羽曳野市・八尾市・柏原市・松原市 ほか南大阪全域
聖建装にご相談ください!
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム

対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡