ご自宅の小さなストレス等なんでもご相談ください!

お急ぎの方はこちらから

土日祝も毎日営業中!

072-976-6653

【受付時間】9:00-19:00

いつでもご相談ください!

24時間年中無休!

LINEでご相談

MAILでご相談

かんたん! 1分で入力完了!

基本料金自動でお見積り

シミュレーションする

電話でのお問い合わせはこちら ラインでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
メニュー

WORKS

職人ブログ

よくある質問

屋根塗装・外壁塗装は三回塗りが基本!手抜き施工を防ぐためのポイントとは?

更新日:2025.7.04

こんにちは!
柏原市の外壁塗装・屋根塗装専門店【株式会社 聖建装工業】です。

屋根塗装や外壁塗装をご検討中の方から、よくいただくご質問があります。

「塗装って何回塗るのが普通なんですか?」

答えはズバリ、基本は“三回塗り”が標準施工です。
今回は、柏原市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方に向けて、三回塗りがなぜ重要なのかを詳しく解説します!

🔍【目次】

  • 三回塗りとは?基本の塗装工程
  • なぜ三回塗りが必要なの?その3つの理由
  • 三回塗りを省略する業者に要注意
  • 聖建装工業の安心ポイント
  • 柏原市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方へ

✅ 三回塗りとは?外壁塗装・屋根塗装の基本工程

三回塗りとは、以下の3工程で行う塗装方法です。

  1. 下塗り(プライマー・シーラー)
     → 塗料の密着性を高め、下地を整えます。
  2. 中塗り(上塗りの1回目)
     → 塗膜の厚みを確保し、防水性・耐久性を向上させます。
  3. 上塗り(仕上げ)
     → 色ムラのない美しい仕上がりと、紫外線への強さを実現。

この三回の工程をしっかり行うことで、10年以上長持ちする塗装が実現できます。

✅ なぜ三回塗りが重要なのか?【3つの理由】

1. 耐久性アップ

塗膜に十分な厚みを持たせることで、紫外線・雨風からしっかり建物を守れます。

2. 塗料の性能を最大限発揮

ほとんどの塗料メーカーは「三回塗り」を前提に製品性能(耐用年数)を設計しています。

3. 美観とムラのない仕上がり

下塗りなし・中塗りなしでは色ムラが出やすく、見た目も長持ちしません。

⚠️ こんな業者には注意!

「費用を抑えます」「スピード重視」といった業者の中には、下塗りや中塗りを省略する手抜き施工を行うケースも…。
三回塗りを行わないと、数年で剥がれや色あせが発生するリスクがあります。

🏠 聖建装工業のこだわり=“三回塗りの徹底”

私たちは、柏原市をはじめ、八尾市・藤井寺市・羽曳野市など地域密着で施工を行っています。
どの現場でも、**「三回塗りの標準施工」**を守り、塗装品質に妥協しません。

  • 施工中の写真付き報告書をお渡し
  • カラーシミュレーション無料対応
  • 建設業許可取得済みで安心施工

📷 実際の施工例:三回塗りでこの仕上がり!

📩 柏原市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ

無料の現地調査・お見積もりを随時受付中です!
三回塗りの丁寧な施工で、建物の寿命をしっかり守ります。

【お問い合わせはこちら】tel:072-976-6653
【無料お見積りフォームへ】https://hijirikensou-kogyo.com/contact/

🔚 まとめ

  • 三回塗りは塗装の基本であり、長持ちさせるために必須!
  • 見えない工程こそ、信頼できる業者選びが大切。
  • 柏原市で安心・高品質な塗装なら、聖建装工業にお任せください!
おうちのお困りごとなら

聖建装にご相談ください!

塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
  • 外壁塗装

  • 屋根塗装

  • 防水工事

  • リフォーム

土日祝も毎日営業中!

【受付時間】9:00-19:00

お電話でのお問い合わせ

072-976-6653

24時間年中無休

いつでもご相談ください!

LINE・メールでのお問い合わせ

LINEでご相談 メールで問い合わせる

対応エリア一覧

【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡

投稿者プロフィール