WORKS
外壁塗装について
梅雨前に塗装するメリット
更新日:2025.5.16
【梅雨前がベスト?】外壁塗装はタイミングが重要!塗り替えの劣化サインと対策
はじめに
柏原市・堺市を中心に外壁塗装工事を行っている**聖建装工業(ひじりけんそうこうぎょう)**です。
「外壁の色あせやひび割れが気になるけど、まだ塗り替えなくても大丈夫?」
「梅雨前に塗装したほうがいいって本当?」
こんなお悩みをお持ちの方へ、今回は**「梅雨前に塗装するメリット」**と、塗装すべき劣化サインについて詳しくご紹介します!
【1】外壁塗装のベストタイミングは“梅雨前”!
実は、外壁塗装に適した時期は春と秋。とくに梅雨前は、多くの塗装業者が忙しくなる人気の時期なんです。その理由は以下のとおりです。
◆乾燥しやすく施工が安定する
春は気温が安定しており、湿度も低いため、塗料がしっかり乾燥しやすい季節です。これにより、塗膜の密着性も高まり、耐久性の高い仕上がりになります。
◆梅雨の湿気や雨から家を守れる
外壁にひび割れや塗膜の劣化があると、そこから雨水が侵入して建物内部の劣化が進む恐れがあります。梅雨に入る前に塗装をしておくことで、雨漏りやカビの予防にもつながります。
◆予約が取りやすい今がチャンス!
梅雨前は人気の時期ではありますが、早めにご相談いただければ、ご希望のスケジュールで施工できる可能性が高まります。
【2】外壁の劣化サインを見逃さないで!
「うちはまだ大丈夫」と思っていても、下記のような症状が出ていたら塗り替えのタイミングかもしれません。
■チョーキング現象(壁を触ると白い粉がつく)
塗料が劣化して防水性が失われているサインです。
■ひび割れ(クラック)
細かいひびでも放置していると、雨水が侵入するリスクが。
■コーキングの痩せ・ひび割れ
サイディングの継ぎ目にあるゴム状の部分が劣化すると、防水性が下がります。
■塗膜のはがれ・膨れ
塗料の密着が弱くなっている証拠で、塗装のやり直しが必要です。
【3】聖建装工業なら無料点検・お見積もりも対応!
柏原市・堺市での外壁塗装は、地域密着の塗装店・聖建装工業にお任せください!
- 経験豊富な職人が丁寧に点検
- アステックペイント正規取扱店
- アフターサポートも充実
- 強引な営業一切ナシ!
無料の外壁診断やカラーシミュレーションも実施中!
梅雨前の今こそ、ご自宅の外壁状態をチェックしてみませんか?
【まとめ】外壁塗装は“タイミング”が命!
外壁塗装は家の健康を守る大切なメンテナンス。
特に梅雨前は、施工条件が整っており耐久性の高い塗装ができる絶好のタイミングです。
外壁の状態が少しでも気になる方は、聖建装工業までお気軽にご相談ください!
📞 お電話でのお問い合わせ:072-976-6653【受付時間】9:00-19:00
📩 お問い合わせフォームはこちら → https://hijirikensou-kogyo.com/
聖建装にご相談ください!
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム

対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡