WORKS
未分類
【キッチンの雨漏り】原因と修理方法|聖建装工業
更新日:2025.8.21
キッチンで雨漏りが起こる主な原因
キッチンは水まわりのため湿気が多く、雨漏りが発生すると大きな被害につながりやすい場所です。特に以下のようなケースが多く見られます。

- 天井からの雨漏り
屋根やベランダ防水の劣化により、天井から水が落ちてくるケース。 - 換気扇・レンジフードまわりからの雨漏り
外壁と換気口の隙間から雨水が侵入しやすく、気づきにくい。 - 窓サッシまわりからの雨漏り
コーキングの劣化や外壁のひび割れが原因で、サッシの隙間から水が侵入。 - 配管まわりからの浸入
給排水管の周囲に隙間がある場合、そこから雨水が入ることもあります。
キッチン雨漏りを放置すると危険
雨漏りをそのままにしてしまうと、以下のような被害につながります。

- カビや雑菌が発生し、食材や食器に悪影響
- 木材や収納が腐食してしまう
- 漏電や火災の危険性
- シロアリ被害を招く可能性
毎日使うキッチンだからこそ、早めの対応が大切です。
キッチン雨漏りの修理方法
- 応急処置
タオルやバケツで水を受け、電化製品には近づけないようにしましょう。 - 原因調査
屋根・外壁・サッシ・換気扇など、どこから水が入っているのかを特定します。 - 専門業者による修理
・外壁や屋根の補修
・コーキングの打ち替え
・防水工事や塗装工事
を行い、根本から雨漏りを解決します。
雨漏り修理の具体的な流れと費用の目安

修理の流れは、以下のように進みます。
- 現地調査とヒアリング:被害状況の確認、住まいの構造、使用している屋根材や防水材の種類などをチェックします。
- 雨漏り箇所の特定:必要に応じて赤外線カメラや散水試験を実施。
- 見積もりの提示:修理内容、材料、作業日数、工事範囲に応じた料金の説明があります。
- 修理工事の実施:瓦や屋根材の交換、コーキングの打ち直し、防水シートの張替え、塗装や外壁補修などが行われます。
- 完了報告と再発防止策の提案:施工後の写真を用いた報告や、今後のメンテナンスアドバイスを受けることが一般的です。
費用の相場は、被害の規模と修理範囲によって変動しますが、部分補修であれば数万円から、大規模な屋根葺き替えとなれば数十万円を超えることもあります。
聖建装工業にお任せください
聖建装工業では、柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市を中心に、外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理を行っております。
「キッチンの天井から水が落ちてきた」
「換気扇まわりが濡れている」
そんな時は、早めにご相談ください。経験豊富なスタッフが現地調査を行い、最適な修理方法をご提案いたします。
📞 お問い合わせはこちらから → 聖建装工業 お問い合わせページ
おうちのお困りごとなら
聖建装にご相談ください!
塗装職人の店聖建装工業に
お任せください。
お任せください。
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
リフォーム

対応エリア一覧
【大阪府】柏原市・大阪市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河南町・八尾市・堺市・松原市・太子町
【奈良県】葛城市・香芝市・大和高田市・北葛城郡・大和郡山市・生駒郡
投稿者プロフィール
最新の投稿
塗料について2025年8月22日雨だれ・コケなどの汚れに強い「低汚染塗料」とは?外壁を長持ちさせる塗装の選び方|聖建装工業
屋根工事について2025年8月22日屋根塗装は何年おき?劣化サインと正しいメンテナンス時期【聖建装工業】
未分類2025年8月21日【キッチンの雨漏り】原因と修理方法|聖建装工業
雨漏り工事について2025年8月20日ジョリパット塗装住宅で起こりやすいサッシからの雨漏りとは?